お問い合わせ

オープンデータを加工して共有しよう

テーブルデータの変換と公開をサポートするサイト

データセットの情報

魚沼市内の文化財一覧
0

評価指数

いいね!
0
Loading...



詳細情報を見たいファイルをプルダウンメニューから選択して下さい。
   
#LINK
#lang ja
#attribution_name 魚沼市教育委員会事務局生涯学習課
#license http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/deed.ja
#file_name cultural_property
#download_from http://linkdata.org/work/rdf1s8490i
#property 名称_カナ 名称_通称 文化財分類 種類 場所名称 住所 http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#lat http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#long 電話番号 法人番号 所有者等 文化財指定日 利用可能曜日 開始時間 終了時間 利用可能日時特記事項 画像 画像_ライセンス http://purl.org/dc/terms/abstract http://purl.org/dc/elements/1.1/description http://xmlns.com/foaf/0.1/homepage 備考
#object_type_xsd string:ja string:ja string:ja string:ja string:ja string:ja float float string int string:ja date string:ja time time string:ja string string:ja string:ja string:ja string string:ja
#property_context Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion Assertion
旧目黒家住宅 キュウメグロケジュウタク 目黒邸 重要文化財 建造物 新潟県魚沼市須原890 37.321518 139.015493 (025)797-3220 魚沼市 月火水木金土日 12/29~1/3は休館 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012300404/file_contents/megurotei.jpg CC BYに準拠。 目黒家住宅は寛政9年(1797年)に11代五郎助が建てた割元庄屋(大庄屋職)の役宅(やくたく)をかねた豪農住宅です。 豪雪地帯の農家の特徴を備え、近世村役人層の典型的な住宅として貴重な遺構となっています。主屋は茅葺、寄棟造 桁行16間、梁間6間。正面の表中門は入母屋造で、懸魚のつく千鳥破風の屋根は役宅に威厳を添えています。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/megurotei/
佐藤家住宅 サトウケジュウタク 佐藤家 重要文化財 建造物 新潟県魚沼市大倉1273-1 37.318075 138.999846 (025)797-3053 魚沼市 月火水木金土日 12月~4月下旬は冬季休館 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012300411/file_contents/satouke20161020.jpg CC BYに準拠。 佐藤家は、元文3年(1738年)に建築された、中門造りの形式を持つ民家の初期の遺例です。 「茶の間」「でい(座敷)」「にわ(土間)」より成り、冬期間3~4mの豪雪にも耐えられるように、柱は太く造られ、茅葺屋根造りとなっています。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/megurotei/
手仕事てほどき館 テシゴトテホドキカン 登録有形文化財 建造物 新潟県魚沼市大栃山183 37.358572 139.065566 (025)798-4701 個人 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200308/file_contents/img_01.jpg CC BYに準拠。 魚沼地方の地域的特色を示す民家建築 現在は江戸末期の様式と趣をそのままに農家民宿として、また農業体験などを通じた都市交流の場として活用されています。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200308/
木造阿弥陀如来坐像 木造多聞天立像 モクゾウアミダニョライザゾウ モクゾウタモンテンリュウゾウ 重要文化財 美術工芸品 円福寺 新潟県魚沼市佐梨433 37.223045 138.968968 (025)792-0871 円福寺 鎌倉時代の作品。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200346/
牛の角突きの習俗 ウシノツノツキノシュウゾク 重要無形民俗文化財 その他 二十村郷牛の角突き習俗保存会 牛同士を戦わせる民俗行事。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200346/ 魚沼市では休止中
大の阪 ダイノサカ 重要無形民俗文化財 芸能 新潟県魚沼市堀之内 八幡宮境内 37.240524 138.930861 大の阪の会 毎年、8月14日~16日に八幡宮境内で行っている盆踊り。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200346/
イヌワシ イヌワシ 天然記念物 その他 山地に棲息するワシやタカの仲間。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200346/
ヤマネ ヤマネ 天然記念物 その他 リスなどに似ている小型動物。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200346/
カモシカ カモシカ 特別天然記念物 その他 ヤギに似ているウシ科の動物。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200346/
尾瀬 オゼ 特別天然記念物 その他 36.942853 139.238836 日本最大の高層湿原。 新潟県、群馬県、福島県の3県にまたがる高層湿原。尾瀬沼、尾瀬ヶ原、燧ヶ岳、至仏山など。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200346/
開山堂の雲蝶彫物  附 雲蝶筆欄間二面襖絵 カイサンドウノウンチョウホリモノ ウンチョウヒツランマニメンフスマエ 県指定文化財 美術工芸品 西福寺 新潟県魚沼市大浦174 37.193857 138.956482 (025)792-3032 西福寺 石川雲蝶の天井彫刻など。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200339/
長松の十三仏塚 ナガマツノジュウサンブツヅカ 県指定文化財 その他 新潟県魚沼市江口字中林1736ほか 37.263822 139.002962 魚沼市長松十三仏塚保存会 東西に並ぶ13基の塚。中央の塚が一番大きい。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200339/
下倉山城跡 シタグラヤマジョウセキ 県指定文化財 その他 新潟県魚沼市下倉字滝沢739-3ほか 37.244113 138.951057 下倉山城跡保存会 魚野川と破間川との合流地点付近にある山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200339/
滝之又の二本スギ タキノマタノニホンスギ 県指定文化財 その他 新潟県魚沼市小平尾字荒田4497 37.327917 138.953368 諏訪神社 滝之又の諏訪神社境内にある2本の大杉。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200339/
屋根葺(茅葺) ヤネブキ(カヤブキ) 県指定文化財 その他 個人 カヤを使った屋根ふきの技術。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200339/
巣守神社の石鳥居 スモリジンジャノイシトリイ 市指定文化財 建造物 巣守神社 新潟県魚沼市並柳356 37.269313 138.980215 並柳区 天明7年(1787)建立の石鳥居。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
白山神社の社殿 ハクサンジンジャノシャデン 市指定文化財 建造物 白山神社 新潟県魚沼市並柳304 37.271485 138.978614 個人 文化2年(1805)に関矢孫三郎が再建した社殿。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
銀山平の手水鉢 ギンザンダイラノチョウズバチ 市指定文化財 建造物 新潟県魚沼市下折立字赤ノ川表978-15 37.084119 139.237534 魚沼市 上田銀山開鉱にかかわる遺物。明暦3年(1657)。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
大白川の捕鱒之図 オオシラカワノホソンノズ 市指定文化財 美術工芸品 個人 大白川の平石川(破間川)で行われていた「川ます漁」を描いたもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
小出島洪水絵巻 コイデジマコウズイエマキ 市指定文化財 美術工芸品 清水川辺神社 小出島の洪水の様子を絹本彩色の大画面に描き上げたもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
大倉の馬頭観世音像 オオクラノバトウカンゼオンゾウ 松坂観音 市指定文化財 美術工芸品 松坂観音堂 新潟県魚沼市大倉126-1 37.323664 139.000513 大倉区 松坂観音とも呼ばれる仏像。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 現在は普門院で保管している。
須川の達磨大師像 スガワノダルマタイシゾウ 市指定文化財 美術工芸品 新潟県魚沼市須川510-1 37.311452 139.018152 須川区 須川城主の金子内膳正が祀ったと伝えられる。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
永林寺の石川雲蝶彫刻 エイリンジノイシカワウンチョウチョウコク 市指定文化財 美術工芸品 永林寺 新潟県魚沼市根小屋1765 37.249861 138.934355 (025)794-2266 永林寺 石川雲蝶が制作した作品群。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
宝蔵寺の地蔵菩薩坐像 ホウゾウジノジゾウボサツザゾウ 市指定文化財 美術工芸品 宝蔵寺 新潟県魚沼市明神2597 37.178623 138.852024 (025)794-5001 宝蔵寺 鎌倉の仏師、出雲法眼院向の作。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
真福寺の馬頭観世音像 シンプクジノバトウカンゼオンゾウ 市指定文化財 美術工芸品 真福寺 新潟県魚沼市今泉2126-甲 37.253749 138.982767 (025)799-2375 真福寺 木喰五行が晩年の作。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
菅原神社の石彫物群 スガワラジンジャノセキチョウブツグン 市指定文化財 美術工芸品 新潟県魚沼市小平尾1540 37.296167 138.973162 小平尾区 小平尾石工と高遠石工との関係を物語るもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
穴沢の如意輪観世音像 アナザワノニョイリンカンゼオンゾウ 市指定文化財 美術工芸品 個人 鷹待山城主の穴沢氏の念持仏であったと伝えられる。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
長松戸隠神社の九頭龍大権現像 ナガマツトガクシジンジャノクズリュウダイゴンゲンゾウ 市指定文化財 美術工芸品 新潟県魚沼市江口1485 37.265773 139.014104 長松区 この像が作られたのは、信州戸隠神社が諸整備の最盛期で、奧社九頭龍神社のご神体として安置された。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
栃尾又の薬師如来三尊像 トチオマタノヤクシニョライサンゾンゾウ 市指定文化財 美術工芸品 個人 栃尾又開湯のときに行基作との伝承が残り、湯治客の信仰をあつめてきた。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
湯之谷芋川の十王像 ユノタニイモガワノジュウオウゾウ 市指定文化財 美術工芸品 新潟県魚沼市湯之谷芋川406-1 37.215604 139.038807 芋川区 京都の仏師、田中雄徳の作。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
天文8年銘の掛鉦 テンブンハチネンメイノカケガネ 市指定文化財 美術工芸品 個人 大倉で寒念仏を行ったとき使用されたという。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
青貝摺りの鞍・鐙 アオガイスリノクラ・アブミ 市指定文化財 美術工芸品 弘誓寺 新潟県魚沼市田川937-1 37.245394 138.912113 (025)794-2342 弘誓寺 精巧な青貝の螺鈿細工が施されている。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
応永9年銘の鰐口 オウエイクネンメイノワニグチ 市指定文化財 美術工芸品 東養寺 新潟県魚沼市大沢396 37.229653 139.005503 (025)792-1181 東養寺 応永9年(1402)の銘。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
上杉景勝書状 ウエスギカゲカツショジョウ 市指定文化財 その他 個人 上杉景勝が、深沢和泉守に送った書状を掛軸に仕立てたもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
高山彦九郎書状 タカヤマヒコクロウショジョウ 市指定文化財 その他 宝蔵寺 新潟県魚沼市明神2597 37.178623 138.852024 (025)794-5001 宝蔵寺 高山彦九郎正之が、宝蔵寺住職にあてた書状。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
原丹波文書 ハラタンバモンジョ 市指定文化財 その他 個人 長松村に所有する山林境界を定めて、新保村の与七郎に通知した文書。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
上条宜順・長松権三郎文書 ジョウジョウ(ギジュン?)・ナガマツゴンザブロウモンジョ 市指定文化財 その他 個人 原丹波が長松村に所有する山林の境界につき、上条宜順と長松権三郎が証人となり、今泉村の重野内蔵之助に通知した文書。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
須門神社の堀下総守御墨付 スモンジンジャノホリシモフサノカミオスミツキ 市指定文化財 その他 三宝院 新潟県魚沼市田中13 37.289591 138.988356 (025)799-2129 三宝院 堀下総守安重から田中の須門神社へ、社領5斗分を寄進した書状。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
巣守神社の堀下総守御墨付 スモリジンジャノホリシモフサノカミオスミツキ 市指定文化財 その他 一乗院 新潟県魚沼市並柳356 37.269313 138.980215 一乗院 堀下総守安重から並柳の巣守神社へ、社領5斗分を寄進した書状。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
藁科重右衛門文書 ワラシナジュウエモンモンジョ 市指定文化財 その他 個人 四郎左衛門親子はふたたび故郷へ立ち帰りたいと申し出て、代官の藁科重右衛門から認められた文書。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
戊辰小出島戦争記 ボシンコイデジマセンソウキ 市指定文化財 その他 個人 長松の小幡梅吉が、戊辰小出島戦争を直接見聞したことを記録したもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
勤皇居之隊の匪躬録 キンノウキョシタイノヒキュウロク 市指定文化財 その他 個人 維新政府軍方として活動した関矢孫左衛門が、居之隊に所属して活動した記録。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
無東西 ムトウザイ 市指定文化財 その他 魚沼市 堀之内の俳人 宮徐々坊が、関西方面を行脚した俳諧記録。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
四季集 シキシュウ 市指定文化財 その他 個人 堀之内の俳人 宮徐々坊の俳句集。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
上杉輝虎感状 ウエスギテルトラカンジョウ 市指定文化財 その他 個人 上杉輝虎(謙信)が、小田原の北条氏康に応じて反旗を翻した下野の佐野氏を攻略した際に、その戦功者に与えた感状。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
宮家文書 ミヤケモンジョ 市指定文化財 その他 新潟県立文書館 新潟県新潟市中央区女池南3-1-2 37.890395 139.051243 個人 堀之内組大割元の宮家に代々伝わる古文書類一式。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 寄託
西井口家文書 ニシイグチケモンジョ 市指定文化財 その他 小出公民館 新潟県魚沼市小出島130-1 37.230245 138.961051 魚沼市 小出島組大割元の西井口家に代々伝わる古文書類一式。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
目黒家文書 メグロケモンジョ 市指定文化財 その他 個人 糸魚川藩領大割元の目黒家に代々伝わる古文書類一式。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
桜又古墳出土の遺物 サクラマタコフンシュツドノイブツ 市指定文化財 その他 個人 古墳時代のもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
連日の正中板碑 レンニチノショウチュウイタビ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市連日12-1 37.278495 138.976477 小庭名区 緑泥片岩製の関東型板碑。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
おこり塚板碑群 オコリヅカイタビグン 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市江口2397-1 37.264247 138.998391 長松区 川原石を用いた越後型板碑。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
中家出土の経筒経巻 チュウカシュツドノキョウヅツキョウカン 市指定文化財 その他 個人 中家の塚から出土したもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
根小屋の永和板碑 ネゴヤノエイワイタビ 市指定文化財 その他 個人 川原石を用いた越後型板碑。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
田川の康暦板碑 タガワノコウリャクイタビ 市指定文化財 その他 弘誓寺 新潟県魚沼市田川937-1 37.245394 138.912113 (025)794-2342 弘誓寺 川原石を用いた越後型板碑。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
明神出土の経筒 ミョウジンシュツドノキョウヅツ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市堀之内130 37.244022 138.924242 魚沼市 明神屋敷と呼ばれる土地を開墾して発見した。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
原居平遺跡の火焔型土器 ハライダイライセキノカエンガタドキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市堀之内130 37.244022 138.924242 魚沼市 火焔型土器の最隆盛期前半のもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
四日町の応安板碑 ヨッカマチノオウアンイタビ 市指定文化財 その他 個人 川原石を用いた越後型板碑。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
新保の板碑 シンボノイタビ 市指定文化財 その他 個人 川原石を用いた越後型板碑。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
月岡遺跡出土遺物(昭和43年) ツキオカイセキシュツドイブツ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市堀之内130 37.244022 138.924242 魚沼市 旧石器時代末期のもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
正安寺遺跡の火焔型土器 ショウアンジイセキノカエンガタドキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市堀之内130 37.244022 138.924242 魚沼市 火焔型土器の最隆盛期後半のもの。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
大白川の熊狩習俗 オオシラカワノクマガリシュウゾク 市指定文化財 その他 大白川区 大白川地区に古式豊に伝えられてきた。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 休止
守門神楽 スモンカグラ 市指定文化財 芸能 守門神楽保存会 地方回りをしていた保田神楽や金五郎神楽から、明治初期に地元青年たちが習いうけた。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 休止
堀之内屋台囃子 ホリノウチヤタイバヤシ 市指定文化財 芸能 稲荷町・島河屋台連 縮問屋宮忠の娘が、京都で祇園囃子を習い伝えたのが始まりと伝えられる。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
滝之又神楽 タキノマタカグラ 市指定文化財 芸能 滝之又神楽保存会 柏崎の金五郎神楽から伝授された。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 休止
田中舞楽 タナカブガク 市指定文化財 芸能 田中舞楽保存会 田中の須門神社三宝院に伝承される。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
小出屋台囃子 コイデヤタイバヤシ 市指定文化財 芸能 小出囃子同好会 江戸時代に伝えられたとされる。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
守門茅葺職人組合 スモンカヤブキショクニンクミアイ 市指定文化財 その他 守門茅葺職人組合 茅葺の技術を伝承。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 休止
須川城跡 スガワジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市須川367 37.313103 139.025233 須川森林生産組合 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
七夕城跡 タナバタジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市西名299 37.354707 139.041674 西名区 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
石峠 イシトウゲ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市高倉1924ほか 37.385019 139.034365 荒貫区 広瀬郷と栃尾郷を結ぶ旧街道の山道。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
桜又の古墳 サクラマタノコフン 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市根小屋6196-3ほか 37.255528 138.921439 個人 古墳時代。6基の円墳。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
俎板平城跡 マナイタビラジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市根小屋3005ほか 37.249205 138.940988 根小屋区 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 根小屋城
堀之内城跡 ホリノウチジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市堀之内1857ほか 37.224336 138.919793 堀之内区 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 月岡城、小長沢城
高倉の経塚 タカクラノキョウヅカ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市高倉2874 37.381525 139.045962 個人 経石を埋納した一字一石塔。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
琴平山城跡 コンピラヤマジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市山田1456-2ほか 37.256392 139.002494 今泉・山田区 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 山田城、米沢城、平治城、川久保城
中子沢要害山城跡 チュウシザワヨウガイヤマジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市三ツ又4-2 37.240371 139.049665 中子沢区 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
平地山城跡 ヘイチヤマジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市江口2307ほか 37.269014 138.992912 江口区 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
小平尾城跡 オビロウジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市小平尾2900ほか 37.306769 138.973235 小平尾区 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
館之内居館跡 タテノウチキョカンアト 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市山田1147ほか 37.249694 138.982275 新保区 自然地形を利用した空堀などの要害が残る。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
青倉松左衛門の墓 アオクラマツザエモンノハカ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市中家770 37.241218 139.001257 個人 墓碑に「青倉 天正十五年」と刻まれている。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
小倉主膳正供養塔 オグラシュゼンノカミクヨウトウ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市東中511-3 37.262601 138.966555 東中区 下倉山城主の小倉主膳正の供養塔。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
鷹待山城跡 タカマチヤマジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市大栃山232-1 37.360773 139.061268 魚沼市 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
大龍和尚の碑 ダイリュウオショウノヒ 市指定文化財 その他 正圓寺 新潟県魚沼市小出島952 37.233247 138.959088 正圓寺 大龍和尚の遺徳をたたえた碑。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
戊辰小出島戦争懐旧碑 ボシンコイデジマセンソウカイキュウヒ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市諏訪町1-10 37.232745 138.959895 清水川辺神社 会津藩領の陣屋跡地に建立された碑。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
願念寺の翁塚 ガンネンジノオキナヅカ 市指定文化財 その他 願念寺 新潟県魚沼市堀之内366 37.241334 138.927522 願念寺 芭蕉句碑。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
銀山間歩 ギンザンマブ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市下折立字赤ノ川表978-15 37.085473 139.238689 銀山拓殖株式会社 銀山の坑道跡。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
大平山の磨崖仏 オオダイラヤマノマガイブツ 爪彫り十六羅漢像 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市折立又新田255 37.192077 139.055737 個人 禅僧了儀が大平山での修行のときに彫ったとされる。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
銀山供養塔 ギンザンクヨウトウ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市下折立字赤ノ川表978-15 37.084119 139.237522 銀山拓殖株式会社 鉱山の安泰を祈願し、採掘にたずさわって亡くなった人たちの冥福を祈って建立した。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
銀の道 ギンノミチ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市宇津野852-17ほか 37.137913 139.147796 魚沼市 銀山で採掘した銀を運んだ道。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
栃原峠 トチワラトウゲ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市堀之内1561ほか 37.203657 138.923549 堀之内区 三国街道の浦佐宿と堀之内宿を結ぶ峠。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/
板木城跡 イタギジョウセキ 市指定文化財 その他 新潟県魚沼市板木334-甲ほか 37.191977 138.971105 個人 中世の山城。 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012200322/ 雷土城跡
※ 100行まで表示しています。