Language
ログイン
言語指定
×
English
日本語 [Japanese]
සිංහල [Sinhala]
Please translate the text bellow
Please browse an image to upload.
This is a test
お問い合わせ
オープンデータを加工して共有しよう
テーブルデータの変換と公開をサポートするサイト
HOME
チュートリアル
テーブルデータ作成
データのアップロード
データセット一覧
データセットの情報
Authenticate LinkData Work
Reject to Publish
Enter this Linkdata work to other domain from
here
.
LinkData Domain List
百人一首
かるた
小倉山荘色紙形和歌(国立国会図書館所蔵)
Nanako Takahashi
モバイルビューを開く
国立国会図書館所蔵の「小倉山荘色紙形和歌」の画像へのリンクと翻刻をデータ化しています。画像の利用については、国立国会図書館の利用条件 ( http://www.ndl.go.jp/jp/attention/index.html#web_repro )「ご注意とお願い」に従ってください。 【2018年9月23日追記】IIIF対応により画像を切り出し、該当のかるたにのみリンクしたファイル(ndl_shikishi_iiif)を追加しました。 【2019年8月18日追記】karuta語彙をver.3.0に修正しました。
3
評価指数
いいね!
0
Loading...
{0}コミュニティへの投稿が完了しました。投稿したデータ作品は、コミュニティ管理者によって承認されるとコミュニティに公開されます。
Entry to {0} completed successfully.Your LinkData work will be published by a domain moderator.
エントリー先のコミュニティとカテゴリ名を選択し、「エントリー」ボタンをクリックして下さい。
LinkData Domain List
チュートリアル
Your Linkdata work will be remove from "{0}" and entry to following domain(s) only,
Your Linkdata work will be remove from "{0}" and entry to following domain(s) only,
共同編集の招待を送るメールアドレスを入力してください。データセット名: "小倉山荘色紙形和歌(国立国会図書館所蔵)"
複数のメールアドレスを入力する場合はコンマ(,)で区切ってください。
Gmailのコンタクト先から取得
もっと見る
<< メールアドレスの直接入力に戻る
宛先 :
タイトル :
メール本文 :
共同編集の招待が送信されました。
データセットの情報
テーブルデータの内容
アプリ (0)
関連記事 (3)
ndl_shikishi
ndl_shikishi_iiif
詳細情報を見たいファイルをプルダウンメニューから選択して下さい。
APIリストを表示
#LINK
#lang
ja
#attribution_name
Nanako Takahashi
#license
http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/deed.ja
#file_name
ndl_shikishi
#download_from
http://linkdata.org/work/rdf1s6839i
#namespace
dc
http://purl.org/dc/terms/
#namespace
dcterms
http://purl.org/dc/elements/1.1/
#namespace
karuta
https://github.com/tnanako/karutalod#
#namespace
rdfs
http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
#namespace
schema
http://schema.org/
#property
karuta:textOfYomi
karuta:textOfTori
schema:image
dcterms:isPartOf
#object_type_xsd
string
string
string
string
#property_context
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
ndl_shikishi_001
秋のたの かりおのいおの とまをあらみ
わがころも手は つゆにぬれつゝ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/10
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_002
春過て 夏来にけらし しろたえの
ころもほすてふ あまのかく山
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/11
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_003
あし引の やまとりのおの しだりおの
長々し夜を 獨かもねむ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/11
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_004
たこのうらに うちいてゝみれば 白妙の
富士のたかねに 雪は降りつゝ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/11
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_005
奥山に もみちふみわけ 鳴く鹿の
こゑきくときそ 秋はかなしき
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/12
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_006
かささぎの わたせる橋に おく霜の
しろきをみれは 夜そふけにける
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/12
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_007
天の原 ふりさけ見れは かすかなる
みかさの山に いてし月かも
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/12
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_008
わか庵は 都のたつみ しかそすむ
世をうし山と 人はいふなり
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/13
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_009
花の色は うつりにけりな いたつらに
我身世にふる なかめせしまに
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/13
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_010
是や此 行も帰も わかれては
しるもしらぬも あふ坂の関
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/13
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_011
わたの原 八十嶋かけて こき出ぬと
人にはつけよ 海士の釣舟
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/14
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_012
天津風 雲のかよい路 ふきとちよ
をとめのすかた しはしととめむ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/14
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_013
つくはねの みねよりおつる みなの川
恋そつもりて ふちとなるらん
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/14
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_014
みちのくの 忍ふもち摺 たれゆへに
みたれそめにし 我ならなくに
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/15
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_015
君かため 春の野にいてゝ 若菜摘
我ころもてに 雪は[ふりつゝ?]
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/15
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_016
立別 いなはの山の 峯におふる
まつとしきかは いまかへりこむ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/15
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_017
千早振 神代もきかす たつた川
から紅に 水くゝるとは
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/16
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_019
なにわがた みしかき葦の ふしのまも
あはて此世を すくしてよとや
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/16
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_020
わびぬれは 今はたおなし 難波なる
身をつくしても あわむとそ思ふ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/17
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_021
いまこむと いひしはかりに 長月の
有明の月を まちいてつるかな
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/17
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_022
ふくからに 秋の草木の しほるれは
むへ山風を あらしといふらむ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/17
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_023
月みれは ちゝに物こそ かなしけれ
我身ひとつの 秋にはあらねと
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/18
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_024
此たひは ぬさもとりあへず 手向山
もみちのにしき 神のまにゝゝ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/18
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_025
名にしおはゝ あふ坂山の さねかつら
人にしられて くるよしもかな
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/18
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_026
おくら山 みねの紅葉は 心あらは
いまひとたひの 御幸またなむ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/19
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_027
みかの原 わきてながるる 泉川
いつみきとてか 恋しかるらむ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/19
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_028
やまさとは ふゆそさひしさ まさりける
人めも草も 枯ぬとおもへは
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/19
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_029
こころあてに おらはやおらむ 初霜の
おきまとわせる しら菊の花
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/20
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_030
有明の つれなくみえし わかれより
あかつきはかり うきものはなし
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/20
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_031
あさほらけ 有明けの月と みるまでに
よしののさとにふれる白雪
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/20
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_032
山側に 風邪のかけたる しからみは
なかれもあへぬ もみちなりけり
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/21
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_033
久かたの ひかりのとけき 春のひに
しつこころなく 花の散らむ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/21
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_034
たれをかも 知人にせむ 高砂の
松もむかしの 友ならなくに
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/21
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_035
人はいさ こころもしらす 古郷は
はなそむかしの 香に匂ひける
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/22
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_036
夏の夜は まだ宵なから あけぬるを
雲のいつこに 月やとるらむ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/22
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_037
白露に 風の吹きしく 秋の野は
つらぬきとめぬ たまそ散りける
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/22
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_038
わすらるる 身をば思わす ちかひてし
人のいのちの をしくもあるかな
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/23
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_039
浅茅生の 小野の篠原 忍ふれと
あまりてなとか 人の恋しき
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/23
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_040
しのふれと いろに出にけり わかこひは
ものやおもふと 人のとふまて
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/23
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_041
恋すてふ わか名はまたき たちにけり
人しれすこそ 思ひそめしか
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/24
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_042
ちぎりきな かたみに袖を しほりつつ
すゑの末山 波こさしとは
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/24
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_043
あひみての 後のこころに くらふれは
むかしはものを 思はさりけり
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/24
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_044
逢事の たえてしなくは 中々に
人をも身をも 恨さらまし
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/25
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_045
あわれとも いうへき人は おもほえて
身のいたつらに 成ぬへき哉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/25
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_046
由良の戸を わたる舟人 梶をたえ
行衛もしらぬ 恋の道哉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/25
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_047
八重葎 しけれるやとの さひしきに
人こそみえね 秋はきにけり
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/26
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_048
風をいたみ いわうつ波の おのれのみ
くたけてものを 思ふころかな
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/26
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_049
みかきもり 衛士の焼火の 夜はもえ
ひるはきえつゝ 物をこそ思へ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/26
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_050
君かため おしからさりし いのちさえ
なかくもかなと 思ひけるかな
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/27
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_051
かくとたに えやはいふきの さしも草
さしもしらしな もゆる思ひを
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/27
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_052
あけぬれは くるるものとは しりなから
なほうらめしき 朝ほらけかな
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/27
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_053
なけきつゝ ひとりぬる夜の あくるまは
いかに久しき ものとかはしる
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/28
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_054
わすれしの 行末までは かたけれは
けふを限の いのちともかな
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/28
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_055
瀧のおとは たえて久しく なりぬれと
なこそなかれて なほきこえけれ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/28
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_056
あらざらん 此世の外の 思出に
いまひとたひの あふことも哉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/29
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_057
めくりあひて見しやそれとも わかぬまに
雲かくれにやし 夜半の月哉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/29
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_058
有馬山 いなの笹原 風ふけは
いてそよ人を 忘やはする
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/29
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_059
やすらはて ねなましものを さよふけて
かたふくまての 月を見し哉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/30
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_060
大江山 いく野のみちの 遠けれは
またふみも見す あまのはしたて
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/30
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_061
いにしえの ならのみやこの やえ桜
けふ九重に にほひぬる哉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/30
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_062
よにあふ坂の 関はゆるさし
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/31
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_063
今はたゝ 思ひたえなん とはかりを
人つてならて いふよしもかな
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/31
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_064
朝ほらけ うちの川霧 たえゝゝに
あらはれわたる 瀬々のあしろき
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/31
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_065
うらみわび ほさぬ袖たに あるものを
恋にくちなむ 名こそをしけれ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/32
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_066
もろともに あはれと思へ 山桜
はなより外に 知人もなし
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/32
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_067
春の夜の ゆめばかりなる 手枕に
甲斐なくたたむ 名こそ惜けれ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/32
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_068
心にも あらで此世に ながらえは
恋しかるへき 夜半の月かな
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/33
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_069
あらしふく みむろの山の [丹?]葉葉は
龍田の川の にしきなりけり
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/33
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_070
さひしさに やとを立いいてゝ ながむれは
いつこもおなし 秋の夕暮
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/33
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_071
ゆうされは 門田の稲葉 おとつれて
あしのまろやに 秋風そ吹
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/34
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_072
おとにきく 高師の浜の あだ浪は
かけしや袖の ぬれもこそすれ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/34
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_073
高砂の 尾上の桜 咲にけり
外山のかすみ たたすもあらなむ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/34
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_074
うかりける 人をはつせの 山おろしよ
はけしかれとは いのらぬものを
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/35
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_075
ちぎりおきし させもが露を 命にて
あはれことしの 秋もいぬめり
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/35
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_076
わたの原 こきいてゝみれば 久堅の
雲井にまかふ 興津白浪
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/35
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_077
せをはやみ 岩にせかるる 瀧川の
われてもすゑに あわむとそ思ふ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/36
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_078
淡路嶋 かよふ千鳥の 鳴聲に
幾夜ねさめぬ すまの関守
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/36
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_079
秋風に たなひく雲の たえまより
もれ出る月の かけのさやけさ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/36
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_080
長からん 心もしらす くろ髪の
みたれてけさは 物をこそおもへ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/37
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_081
ほとときす なきつる方を なかむれは
たた有明の 月そ残れる
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/37
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_082
思ひわひ さても命は あるものを
うきにたへぬは 涙也けり
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/37
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_083
世中よ みちこそなけれ おもひ入
山の奥にも 鹿そなくなる
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/38
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_084
ながらえば 又此頃や しのはれむ
うしと見し世そ 今はこひしき
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/38
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_085
夜もすから 物おもふころは あけやらぬ
ねやのひまさへ [強?]なかりけり
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/38
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_086
なけゝとて 月やは物を おもわする
かこちかほなる 我涙哉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/39
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
ndl_shikishi_087
むら雨の 露もまたひぬ 槙の葉に
霧たちのほる 秋の夕暮
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2532466/39
http://linkdata.org/resource/rdf1s6836i#ndl_shikishi
※ 100行まで表示しています。