お問い合わせ

オープンデータを加工して共有しよう

テーブルデータの変換と公開をサポートするサイト

データセットの情報

なごや旅12話 第2話 尾張徳川家ゆかりの地&文化のみちコース

コース順番の名所名、名所の緯度、名所の経度、説明
4

評価指数

いいね!
3
Loading...



詳細情報を見たいファイルをプルダウンメニューから選択して下さい。
   
#LINK
#lang ja
#attribution_name 安江
#license http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/deed.ja
#file_name nagoyatabi_tokugawa
#download_from http://linkdata.org/work/rdf1s262i
#property http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#lat http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#long http://purl.org/dc/elements/1.1/description
#object_type_xsd float float string
#property_context Assertion Assertion Assertion
名古屋城 35.18559 136.899 慶長15年(1610)、徳川家康が築城。天守に金シャチを頂く尾張62万石の居城。隅櫓(すみやぐら)や門は国の重要文化財指定。現在、本丸御殿の復元が行われている。
徳川園 35.067021 137.047736 元禄8年(1695)に尾張2代藩主・徳川光友が造営した隠居所・大曽根屋敷跡に平成16年(2004)に造園。
徳川美術館・蓬左(ほうさ)文庫 35.183394 136.93248 尾張徳川家の大名道具を展示する美術館。国宝の源氏物語絵巻も収蔵。隣接する蓬左文庫では、徳川家伝来の書物を公開。
文化のみち二葉館 35.180416 136.918672 日本の女優第一号・川上貞奴と電力王・福沢桃介の邸宅を、創建当時のまま移築復元した。文化のみちのシンボル的な建物。
文化のみち橦木館(しゅもくかん) 35.18026 136.915831 市指定有形文化財。陶磁器商・井元為三郎が建てた邸宅。和館・洋館・東西の二棟の蔵、茶室・庭園が残されている。
旧春田鉄次郎邸 35.181422 136.915944 洋風数寄屋造りの邸宅。大正14年(1925)、貿易商の春田鉄次郎が武田五一に設計を依頼し造ったといわれている。
旧豊田佐助邸 35.181422 136.915944 発明王・豊田佐吉の弟・佐助の邸宅。大正12年(1923)建築。白いタイル貼りの洋館と広い間取りの和館で構成されている。
名古屋市市政資料館 35.181138 136.910323 控訴院・裁判所として大正11年(1992)建設。ネオ・バラック様式の建物は国の重要文化財。市の公文書館として市政関連資料の閲覧ができる。
※ 100行まで表示しています。