Language
ログイン
言語指定
×
English
日本語 [Japanese]
සිංහල [Sinhala]
Please translate the text bellow
Please browse an image to upload.
This is a test
お問い合わせ
オープンデータを加工して共有しよう
テーブルデータの変換と公開をサポートするサイト
HOME
チュートリアル
テーブルデータ作成
データのアップロード
データセット一覧
データセットの情報
Authenticate LinkData Work
Reject to Publish
Enter this Linkdata work to other domain from
here
.
LinkData Domain List
百人一首
かるた
小倉百人一首(国文学研究資料館所蔵)
Nanako Takahashi
モバイルビューを開く
国文学研究資料館所蔵の「小倉百人一首」の画像へのリンクと翻刻をデータ化しています。画像の利用については、国文学研究資料館の利用条件 ( http://base1.nijl.ac.jp/~tkoten/opendata.html )に従ってください。 【2019年8月18日追記】karuta語彙をver.3.0に修正しました。 【2020年9月7日追記】karuta語彙をver.4.0に修正しました。
1
評価指数
いいね!
0
Loading...
{0}コミュニティへの投稿が完了しました。投稿したデータ作品は、コミュニティ管理者によって承認されるとコミュニティに公開されます。
Entry to {0} completed successfully.Your LinkData work will be published by a domain moderator.
エントリー先のコミュニティとカテゴリ名を選択し、「エントリー」ボタンをクリックして下さい。
LinkData Domain List
チュートリアル
Your Linkdata work will be remove from "{0}" and entry to following domain(s) only,
Your Linkdata work will be remove from "{0}" and entry to following domain(s) only,
共同編集の招待を送るメールアドレスを入力してください。データセット名: "小倉百人一首(国文学研究資料館所蔵)"
複数のメールアドレスを入力する場合はコンマ(,)で区切ってください。
Gmailのコンタクト先から取得
もっと見る
<< メールアドレスの直接入力に戻る
宛先 :
タイトル :
メール本文 :
共同編集の招待が送信されました。
データセットの情報
テーブルデータの内容
アプリ (0)
関連記事 (1)
このデータセットを引用している記事(
Knowledge Connector
の登録リソース)
並び替え:
人気順
新着順
新しい記事を作成
小倉百人一首LODのIIIF対応
Nanako Takahashi
更新:
2018年9月29日
2
総合評価
2
昨年度データセット部門で最優秀賞を受賞した小倉百人一首LODについて、IIIF(International Image Interoperability Framework)を使って、古典籍画像のリンクの改善を試みる。IIIFは、デジタルアーカイブの画像公開技術として国際的に注目を集めており、日本においてもこの1年で急速に普及しつつある。昨年度の授賞作品では、1枚の画像に複数のかるたが含まれていた場合には画像全体にしかリンクができなかったが、IIIFのImage API技術を使えば、画像を切り出して当該のかるたにのみリンクをすることができるようになる。また、IIIFのPresentation APIを使えば、別々の所蔵館から公開されている画像を、IIIF対応ビューワーを用いて並べて表示することが簡単にできるようになる。